【地域住民の方へ】 雪かきスコップの正しい捨て方について、みつどんに聞いてみました
皆様、こんにちは!寒い雪の季節が終わり、ようやく暖かな日が増えて、ごみの片づけもしやすい季節になりましたね。冬の間、活躍した雪かきスコップが壊れてしまい、どの…
皆様、こんにちは!寒い雪の季節が終わり、ようやく暖かな日が増えて、ごみの片づけもしやすい季節になりましたね。冬の間、活躍した雪かきスコップが壊れてしまい、どの…
追記 C班収集所においても、雪かきスコップの未回収がございました。こちらも柄の部分が金属のため、回収対象外となりました。 南部集会所の資源ごみ収集所において、…
ごみステーション№18の公園内において、多数のごみが散乱しているという通報が近隣の方より寄せられました。 現在、このエリアを担当している衛生役員が、ごみ撤去の…
4月23日(火)に「蛍光管」の回収がありますので、立ち合い当番をされる方々は、蛍光管回収用の段ボール箱が各資源ごみ倉庫内にありますので、回収当日は組み立てをお…
画像をクリックするとPDFをダウンロードできます。
日頃は衛生組合の役員活動において、ご尽力賜りましてありがとうございます。第2回役員会議の日程が近づいてまいりましたので、下記に日程をご連絡申し上げます。・3月…
団地内ゴミステーション№14におきまして、ステーションへ自動車がぶつかったことにより、引き戸が外れやすい状態になっております。誠に申し訳ございませんが、現在、…
先日の「未回収ごみのお知らせ」の記事内で検討中とされていた、カメラの設置について、団地内の資源ごみ収集所におけるカメラの設置がすべて完了いたしました。このカメ…
南部集会所ごみ収集所につづき、7Bプレイロット 資源ごみ収集所にも、LEDセンサーライトを取りつけました。 故障など、お気づきのことがありましたら、ご遠慮なく…
先日の役員会議の後に、広報担当者へ配布をお願いしたいビラをお渡ししましたので、お手数になりますが、担当組の各ご家庭への配布作業をお願いいたします。 新役員の業…